特別講座

国語力を極める『論理エンジン』

論理エンジン【論理力・思考力育成講座】

「文章を読むのが苦手…」

「算数の文章題が解けない…」

「国語が苦手…」

「問題の意味が分からない…」

そんなお子さまにおススメ!論理エンジンキッズ講座

「本を読む」以上に国語のチカラをぐいぐい伸ばすスパイラルメソッドで、文章を正しく読むチカラ書くチカラを身につけます。

「すべての教科の土台となる力」の国語力を身につける。

とはいえ、算数や理科社会にことわざなどの国語知識は別に必要とはされません。
他の教科で必要とされる力は、
「論理力」です。

「論理」とは文章の筋道、流れ、構造のことで、正確な要約ができればその文章の論理が分かります。
なので要約トレーニングは論理力を身に付けるトレーニングなのです。

論理力とは、論理的に考え、書き、読み、話せる能力の総合力です。 論理力が身に付けば、論理的な文章の要点や筋道を把握できるため、内容把握が理解できます。

論理的文章には、文と文、段落と段落の間に3つの論理関係があります。「イコールの関係」「対立関係」「因果関係」です。文章を読んだときにこれらを読み取ることができれば、文章の流れが分かり、何が重要か理解できます。つまり、論理的な読み方ができるようになります。

論理エンジンキッズ講座では、文を書くときの「主語」「目的語」「述語」を正しく理解する練習から、文と文の関係の把握文章の要点をまとめる練習を体系的に行います!
すべての土台は「論理力」。小学生のうちに身につけたいチカラです。

国語は勉強しなくても…

「読む」と「読み解く」は大違い!

「日本人やし日本語わかるやろ」

「日本語で書かれているから読める」

「漢字の勉強はするけど、国語の勉強って…?」

といったお声を頂きます。

もし、国語が日常会話レベルの日本語」について学ぶ教科であれば、ほとんどの子どもはテストで毎回100点を取れるはずです。

しかし「国語」は、日常会話レベルの「日本語」を学ぶ教科ではありません。

言葉や文が読めること・理解できることを前提に、さまざまな日本語の文章に触れ、表現や内容について学習していくことを通して人として成長してもらうことが「国語」のねらいなのです。

「漢字」や「ことわざ」などの知識が必要であるのと同様に、「論理力」についても学習が必要です。

国語で必要とされる「論理力」とは、

文章を日本語の規制に則って客観的に読む(読解する)→ 「論理的読解力」

読解した内容を頭の中で整理・再構築して理解する→    「論理的思考力」

理解した内容を文章で表現したり、会話で伝えたりする→  「論理的表現力」

論理エンジンキッズでは、問題が『単語レベルの問題』→『一文の問題』→『複数文での問題』→『長文問題』というように段階的に構成されており、レベル1~レベル6まで、難易度により6つの種類があります。

また、確認テストがあるため、学習したことの理解度をチェックしつつ進めることができます。

論理エンジン公式サイト

  • 論理エンジンキッズの効果

・国語が苦手な生徒が、仕組みがわかるとすらすら解けるようになった。

・文章題が苦手な生徒でも作業が進む。

・何を書いてよいかわからず固まってしまうことがなくなった。

・主語と述語を把握することで、言い回しが複雑でも正確に読み取れるようになってきた。

論理的な読解力・思考力・表現力は、私立中学受験だけでなく大学入学共通テストや公立中高一貫校の適性検査、全国学力テストの「国語B問題」などの問題を解くために欠かせない能力です。

他では学べない革新的な「論理エンジンキッズ」は、小学生低学年のうちから論理力を身につけるための仕掛けが満載です!

大人になってからも非常に大切なチカラです!

論理的思考は、受験でも必要ですが、大人になってからも幅広いビジネスシーンで役立ちます。
業種や役職を問わず、全ての社会人が身に付けるべきスキルのひとつです。

メリット①:問題解決能力の向上

問題解決とは、問題や課題を見つけて原因を分析し、解決策を考え実行する一連の流れです。
あらゆる業務のベースとなるものであり、ビジネスで成果を出していくためには問題解決能力は必須のスキルです。
物事を体系的に整理し、因果関係を正しく把握する論理的思考を鍛えれば、問題解決能力も大きく向上します。

メリット②:プレゼン力や提案力の向上

交渉相手にとって納得度の高い筋道の通った主張ができるようになるため、自身の提案が採用されやすくなります。

メリット③:コミュニケーション能力の向上

コミュニケーション能力は、「聴く力」と「伝える力」からなります。
「聴く力」は相手の意見や考えを正確に理解する力で、「伝える力」は自分の意見や考えを正確に理解してもらう力です。
論理的思考力を鍛えることで、この両方の能力の向上が見込まれます。

「お子様の苦手をなくし、もっと良いところを伸ばそう」キャンペーン実施中!

論理エンジンとプログラミングor速読解力講座のセット受講で授業料割引!

小学生に人気のプログラミング講座か速読解力講座のどちらかと合わせて受講頂くと、選んで頂いた講座料金が 通常12,000円→ 4,400円になります!大変お得に受講することができます。
中学生や高校生は、普段の勉強、定期テストや部活で大変!小学生のうちに色んな事に能力を高めよう!!
国語力を極める『論理エンジン』論理的に思考する「論理力」を鍛えます。 「論理エンジン」は、出口先生が長い受験指導の中から考え続けてきた「正しい読解力の仕方」を体系的にまとめたものです。様々な言葉には必ず意味があること。その言葉を規則に従って使うこと。一つの文にも必ず規則があること。そうしたことを理解し訓練をしながら、筋道を立てて理解したり、説明したりすることができるようになっていきます。そうした論理的に思考する「論理力」を鍛えるのが論理エンジンです論理力を鍛えるのが論理エンジンです。国語力を極める『論理エンジン』

ICT教材『ベリタス・アカデミー』

ICT教材『ベリタス・アカデミー』ICT教材『ベリタス・アカデミー』

ICT教材『ベリタス・アカデミー』

ベリタス・アカデミーの講師紹介~最高の授業を繰り広げる講師陣~

ベリタス・アカデミーの講師紹介~最高の授業を繰り広げる講師陣~

ICT教材『eduplus』

長文読解[速読英語]開講のお知らせ

読んで!聞いて!受験に役立つ英語長文読解力を鍛える

「みんなの速読英語」は語彙・演習・スピードをバランスよく鍛える、効果的な長文読解対策トレーニングです。

長文読解[速読英語]開講のお知らせ長文読解[速読英語]開講のお知らせ

長文読解[速読英語]開講のお知らせ

読んで!聞いて!受験に役立つ英語長文読解力を鍛える「みんなの速読英語」

こちらをクリックしていただくとパンフレットをご覧になることができます。

長文読解[速読英語]開講のお知らせ

受験に強くなる[速読講座]

学習や受験に役立つ!

速く正確に読み解く力を鍛える。

一人ひとりの読書速度に合わせた速読トレーニングを通して、文章や資料などのたくさんの情報を処理する「読む力」を鍛えます。

また、言葉の意味や働き、文章の仕組みを正しくつかみ、内容を理解する「読解力」も培っていきます。日本の教育はいま、入試改革や学習指導要領の改訂を通して、
「読解力」「語彙力」を重視する方向へ変化しています。
「知識がある」というだけではなく、「文章や資料に書かれた情報を横断的に処理し、速く正確に内容を読み解く力」が求められています。

「読む」と「読み解く」は大違い

文章をすらすら「読む」ことができたとしても、そこで述べられていることを正しく理解し、内容を把握できているとは限りません。

文章を「読み解く」とは、言葉の意味や働き、文法などをふまえて、文章の構造を正しくつかみ、内容を理解することなのです。
近年、このような基礎的な読解力が低いために、教科書レベルの文章を正しく読めていない生徒たちが多くいるという調査結果も出ています。

予習復習・定期テスト・受験に役立つ

入試文字数は原稿用紙21枚分?! 時間内に読み解けますか?

一人ひとりに合わせたトレーニング

トレーニングはスモールステップアップ方式。

たとえば国語が苦手でも、読み解くために必要な力をゲーム感覚
で楽しく鍛えることができます。
速読は脳の働きを活用したトレーニングをバランスよく行うことで、だれにでも習得できる能力です。
学習に有効な約3倍の読書スピードを目指します。

速読トレーニングでは、速いスピードで流れる文字を「見る」ことを繰り返し、速く読むための擬似環境に継続的に身を置くことで、その能力の定着を図ります。

また、トレーニングで「見る」能力がアップすると、「理解」「記憶」などといった他の能力もそれに追いつこうと活性化します。
速読トレーニングは、「見る」能力を高めつつ、脳の特性を利用し、視読という新しい速読の読み方を定着させていくものです。速度の定着には、脳の特性である「可塑性」「汎化作用」という特性を活用しています。


算数脳を鍛える考え抜く力!

考える力のトレーニング!さまざまな角度から問題解決に取り組む

受験に強くなる[速読講座]開講のお知らせ

「斜め読み」や「飛ばし読み」じゃない!

全国2,000教室以上、累計220,000人以上が実践した速読トレーニングを身につけて受験に強くなる!受験に強くなる[速読講座]開講のお知らせ

体験申込などの詳細は、全国導入数No.1の日本速脳速読協会のホームページをご覧ください。

ロボットプログラミング講座をスタートしました

ロボットプログラミング講座をスタートしました

「ロボットの組み立て」と「プログラミング」の両方ができるロボットプログラミング講座をスタートしました。

◆創造力を刺激する変幻自在のロボットキット
◆論理的思考力を高めるプログラミング環境
◆問題解決力を養う授業構成

ロボットプログラミング講座をスタートしました

[2017年子どもにさせたい習い事]第1位!この機会にぜひ初めてみませんか?

ロボットプログラミング講座をスタートしました

無料体験教室などの詳細は、No.1ロボットプログラミングスクールArTeCエジソンアカデミーのホームページをご覧ください。

ロボットプログラミング講座をスタートしました

マインクラフトプログラミング

  • なぜプログラミングを学ぶの?
いよいよ小学校でのプログラミングが2020年から始まりました。しかし多くの方はプログラミング教育の実態を知らず、学ぶ意義についても懐疑的です。また、学校の先生の多くも今なおプログラミング教育について理解していないのが現状です。
2020年頃は、ITやAI・ロボティクスの進化により、それを制御するソフト開発ノウハウを身につけたり、管理改善するノウハウを身につける事が今後ますます大切になるので、プログラミング思考力を小学生のうちから学ぶのであろうと考えられていました。
しかし、今や「ChatGPT」やグーグルの「Bard」が誰でも使える時代になり、プログラミング的思考はソフト開発や機械操作を行う人だけでなく、全ての人にとって必要な能力になってきているのです。
個別学院のマインクラフトプログラミングは、いくつものスマートフォンアプリ開発に携わったゲームクリエイター・小笠原一磨氏が開発した最新のラーニング・カリキュラムです。小学生に大人気のマイクラ、いわゆるマイクロソフト社が開発したマインクラフト®とメイクコード®を利用した教材は、子どもの知的好奇心を大いに刺激し、自然と発想力や論理的思考力を養えるように作られています。
ご安心してお子様を私共にお預けください。 お子様の可能性を大きく切り開くお手伝いをさせていただきます。

  • プログラミングは小学校低学年から学び始めるのがおすすめです。
  • 初級コース
  • 小学校のプログラミングの授業で使用するスクラッチと同じビジュアル系言語である、メイクコードを使って、ゲームやパズルに挑戦しながらプログラミング的思考を学びます。
  • 中級コース
JavaScript®言語登場‼
ここから本格プログラミングを学習する
初級で覚えたプログラミングの型を復習しつつ、今度は言語に切り替えて学習していきます。これまでのプログラミングからのテキスト形式のプログラミングに切り替えてみると、どのような状態になっているのかを見ながら、JavaScript®というプログラミング言語に慣れていきます。
  • 上級コース
JavaScript®のみで課題にチャレンジ!
本格プログラミングの学習です
初級・中級で学んだプログラミング手法をビジュアルプログラミングを使わず、プログラミング言語のみでミッションを進めていきます。言語と記号と数字のテキストプログラミングで、本来のプログラミング体系を習得していきます。
  • プログラミング授業の特徴
  • 授業の流れ
  • 保護者様の声
  • 保護者様からのQ&A
プログラミング教室に通うとどういったキャリアが考えられるのでしょうか?
プログラミング教室に通っているお子さんがすべてIT関係の学校に進学したり就職したりするわけではありません。しかし将来どのような仕事に就くとしても、文科省が提唱するようにプログラミング的思考は論理的思考につながり、自分らしく道を切り開けるようになることを目指しているのでキャリアは多岐に渡ります。お子さんの中には、高校進学時にプログラミングやゲーム開発など専門的な道に進むことを決め、自分の得意なことを伸ばしていける進学先を選ぶ方もいます。
対象年齢は何歳からでしょうか?
基本的には小学校1年生~高校生を対象としています。
パソコンが初めてなのですが大丈夫ですか?
ご安心ください。多くの子どもたちがパソコンを初めて操作することを想定していますので、マウスの使い方をはじめとする、パソコンの基本操作から学べるようなカリキュラムを作成しています。
プログラミングは全く解りませんが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。プログラミングは全員初歩からはじめますので、初心者でも安心して受講いただけます。動画を見ても分からない所は先生に聞けるので安心です。
  • 無料体験会・説明会
随時開催中!少しでも気になった方はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

教室見学・学習相談 無料受付中